世界で一番美しい広場と言われているそうです。
確かに迫力がありますね。
傾斜した広場で、ちょっとローマ劇場っぽい雰囲気も持ち合わせている気がします。
広場に面して建つのは市庁舎とマンジャの塔。
シエナにはツアー中のちょこっと停車を含めると3度行きましたが、どれも団体で訪れているので大体同じルートを歩いている気がします。
路地とかも素敵っぽいので、一度気ままに街歩きがしてみたいですね~。
マンジャの塔のある市庁舎側から貝殻上に広がっていて、根元はこんな風に水が流れ込む形になっています。
シエナは地下水路が完備されているそうです。
レンガの敷き方もおしゃれー。
イタリアは街中でも石畳が多くおしゃれなんですが、常にどこかが工事中ですね。
きっと延々と順番に直していっているんでしょう。
広場の周りの建物も計算しつくされています。
ここで7月と8月にパリオが開催されます。
シエナに聖母マリアが出現したとされる7月2日のプロヴェンツェーナの聖母の祝日と8月16日の聖母被昇天祭に、この広場で競馬が行われます。
かなりアグレッシブな競馬で、裸馬に乗った騎手が振り落とされたりもします。
当時シエナはフィレンツェと競いあっていて、より豪華なものが建てられたのだとか。
デザインが素敵です。
赤いレンガの塔の、先の方にだけ白を入れたりする色使いがおしゃれ~。
ランキングに参加しています☆
↓ポチっとお願いします(^0^)/
Se ti e' piaciuto il mio blog,
clicca qui per favore☆
シエナのカンポ広場は微妙な傾斜があって、
返信削除なんとも言えず、らしいですね。
私は未体験ゾーンなので、行ってみたいです。
イタリア♡はどこに行っても、心ときめきます♪
ぽち☆
返信削除書き忘れました。
マンマ♪さん
返信削除こんにちは。ぽち☆ありがとうございます。
シエナはいつもフィレンツェから日帰りですが、一度ゆっくり滞在してみてもいいかな、と思える街です。
アップダウンが激しいので、足腰が鍛えられそうですけどね。