晴れるとじりじり暑いのに、ちょっと雨が降っているだけで肌寒い!
旅先でのなれない天候に対処するのってなかなか難しいです。
とりあえず手持ちの服でTシャツや長袖パーカーなどを重ね着して対応。
でも基本的に薄手なので限界があり、できればフリース地のパーカーでもあればなぁ。
さて、午前中はラ・スペッツィアからバスで30分ほどの港町、ポルトヴェーネレへ行ってみます。
ボルトヴェーネレ行きのバス停
Pのバスで終点まで行きます。

バスは曜日でルートが変わるので駅のインフォメーションで確認するのがベター。
バスのチケットは町中のタバッキで買えます。
ポルトヴェーネレへ行くバスはチケットが違うので行き先を伝えて購入するといいです。
Vorrei andare a Prtovenere. Posso comprare il biglietto del'autobus a qui?
ポルトヴェーネレへ行きたいんです。ここでバスのチケット買えますか?
往復分2枚買っておくと便利です。
たぶんバスの運転手から買えると思いますが、イタリアでは運転手から買うと手数料を取られるので割高だったりします。
時刻表はあってないようなもの。
早めに行って気長に待つのが当たり前になればイタリアでの移動もイライラしなくなりました。
結構混んでるバスで、きっちり30分で到着!
まずはこの町の教会に行ってみました。
ゴシック調のシマシマ教会。
岬の先端に建っています。
地元の人たちがお祈りに来ているのが花や飾りから伺えます。
誰それが無事で幸せでありますように、みたいな言葉が書かれた紙や手紙がいくつか置いてありました。
お願いごとを書いて置く習慣があるんですね。
やっぱ寒いから??
ちょこっとじゅうたんに乗っかってまん丸になっていた猫。
私の後から何人か観光客が来ても知らんふりで寝ていました。
ランキングに参加しています☆
ぜひワンクリックお願いします(^0^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿