どのようにするのですか
とっても便利なCome。
Comeで始まる質問文はいろんなパターンがあります。
なかでも使用頻度の高いものを例文にあげてみます。
Come si usa questo?
コメ シ ウーザ クエスト
これはどうやって使うの?
Come si fa andare alla stazione?
コメ シ ファ アンダーレ アッラ スタッツィオーネ
駅までどうやって行くのですか?
Come si fa telefonare in Giappone?
コメ シ ファ テレフォナーレ イン ジャッポーネ
日本への電話はどうやってするの?
どうやって食べたらいいのかわからないものが出てきた!というときは、
Come si mangia questo?
コメ シ マンジャ クエスト
これはどうやって食べるの?
まぁ、イタリア料理はそんなにすごいシロモノはでてこないと思いますけどね。
ランキングに参加しています☆
Se ti e' piaciuto il mio blog,
clicca qui per favore☆
こんばんわ♪
返信削除フラ語でいうと、comment コモン かな?
英語のhowの意味があります。
つづりもちょっぴり似てますね♪
>chikoさん
返信削除つづり似てますね~。
語源が同じなのっていいですよね。
フランス人のクラスメイトが「イタリア語は発音は難しいけど見れば大体の意味はわかる」と言ってたのを思い出しました。
うらやましいがきり!