サンマルコ広場の裏手にあります。
でも、こんな美しいのになぜにため息?と思いませんか?
その昔、この橋を渡ると二度とこの世に戻ってこられないといわれていたそうです。
ドゥカーレ宮殿の地下牢獄は満水時には水牢になったりしていて、罪人達がこの橋を渡るときに小窓からこの世に別れを惜しんでため息をついたという逸話が残っています。
カサノヴァがこの牢から脱獄したというのは有名な話、だそうです。
ため息はsospiro ソスピーロ
sospiriは複数形ですね。
fare un sospiro で「ため息をつく」です。
この橋、顔みたいにみえるのは私だけ??
Se ti e' piaciuto il mio blog,clicca qui per favore♪
今日もぽちっとお願いします☆
0 件のコメント:
コメントを投稿